忍者ブログ
胎内の記憶@2チャンネル 2chの育児板・胎内の記憶のログまとめサイトです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

254 :名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 15:22:36 ID:uI/pdc/f
下の子の出産を期に、上の子2歳11ヶ月に聞いてみました。
やりとりを要約するとこんな感じ。

「おなかの中どんな感じだった?」→A:「せまかった」
「何してたの?」→A:「ぐるぐるして遊んでたの」
「どんなだった?」→A:「いいにおいがした(しばしウットリ」
「明るかった?」→A:「夕焼けとねんねのオレンジだった!」
「何が聞こえた?」→A:「かあちゃん、・・・泣いてた?」

「出てくるときは?」→A:「ドアから出たの。挟まっちゃって怖かった。出たらとうちゃんがいた」
「どこから来たの?」→A:「大きい人と、遠くから来たの。とうちゃんとかあちゃん見つけたから来たの。」


255 :名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 15:32:49 ID:uI/pdc/f
続き、検証です。

「いいにおい」は妊娠中に私がアロマテラピーなどの香りモノに凝っていたせいかも。
出産してからは封印してしまってるので、息子は香りモノの存在を知らないはず。
胎内記憶っぽいです。

「ねんねのオレンジ」は就寝時の豆電球の明るさのことです。薄暗かったのかな?
「泣いてた?」これに一番びっくり。
妊娠中に情緒不安定になったり、夫と関係が悪かったりして、しょっちゅう泣いてました。
「出たらとうちゃんがいた」これもビックリ。
立ち会い出産でした。最初に子供を抱いたのは夫。
写真や記録など見せたことはありません。
まあ夫婦の会話を聞いていて・・・かもしれませんが。

あと子供が「おなかにしっぽを忘れてきた。帽子はかぶってなかった」
「おっきい音がすると怖かった」「もうおなかには入りたくない」と話しておりました。 


256 :名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 16:18:27 ID:0KdTT5x3
>>255
シッポはヘソの緒ですね!!

うちの子も「オレのちんちんが長かったんで切って来た」って
言ってた。
面白いですね。

PR

246 :名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 01:36:06 ID:tLcemWfL
30代子持ちのオヤジだが、生まれる時とかその前とかは覚えてるよ。

外に出なきゃいけないのは分かってたけど
お腹の中が快適なんで「メンドクセ」って
後回しにしてたらどんどん体が大きくなり、
にっちもさっちもいかなくなった。
(予定日よりも2週間遅れた)

そろそろヤバイと思って出ることにしたが、
産道が細くて「こんなん出られね~よ」と思った。
(生まれる時は4300gだった)

それでも意を決して出てみたら死ぬほど苦しかったけど
何とか出ることができてホッとした。
(母親は分娩台の上で24時間過ごしたそうだ)

今でも面倒くさい仕事は後回しにして
締め切り間際に焦って片づけている。

三つ子の魂どころか生まれる前から何も変わっちゃいねえなと諦めてる。 

250 :名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 03:31:47 ID:4XxQ/xCK
>>246

> お腹の中が快適なんで「メンドクセ」って

私も同じ事思ってました。
親達の会話を聞くと、自分の噂話をされてるみたいで嫌だったよ。
上二人男だったので、「この子が女の子だったら…」って会話が嫌だったんだと思う。
兄達まで女の子欲しかったらしく。
自分が女だから余計に期待されたら嫌だと思ったのかも。

生まれたら面倒そうで嫌だったんだけど産まれちゃって
「あ~出たくなかったよー」ってグズったのを覚えてる。
母から聞いたら、風邪引いてたらしく産声がガラガラ声だったと言ってました。
生まれた後もよく首をイヤイヤしてたらしいので、よっぽど生まれたくなかったんだろうなと今では笑えます。

214 :名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 17:16:37 ID:/lGNL5Me
うちの子供もうすぐ3歳♂
2歳すぎくらいに、「ママのお腹の中はどんなんだった?」って聞いたら…
「緑のお腹」
だって。。。
私はエーリアンかいっ!

203 :名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 16:40:56 ID:ALuh6VsA
小さい頃から川辺の土手で夕方さみしい夢を良く見る。
まだ生まれる前、母親が住んでた実家近くの風景ソックリ。
ちょっとメンヘル気味の母親だったので
寂しさが気になる。
私の母は小さい頃母を亡くしているので
妊娠して母を思っていたのでは、と。
本当にさみしいので、胎内の記憶じゃないかと。
その後は父が長男だったので忙しかったはず。 

210 :名無しの心子知らず:2007/01/28(日) 12:00:51 ID:k19+CJAc
>>209
憶測よんで申し訳ない。
私の記憶に川の土手にいて悲しい思いがあるので
胎内での記憶では・・と思います。
母の実家の近くの土手に似ています。
もしや、飛び込もうとしてたかも・・と今は思います。

私の母は小さい頃に母を亡くしているので私を妊娠したことで
死んだ母親を思い出していたのではと。
母は長男の嫁だったので、その後は忙しくたくましくなって
今は平和です。

川の土手に最近行って、小さい頃の不可解な寂しい夢の正体が
これだったのかと、気が付いてスッキリしました。

201 :名無しの心子知らず:2007/01/23(火) 00:01:44 ID:LvCQ/ppm
現在三十路妊婦です。
私はまだ胎内の記憶あります。
いつも自分の噂話みたいのを聞いてて、プレッシャーみたいなのを沢山感じて嫌でした。
やはり、初女の子の末っ子で親からは沢山いじられ習い事三昧な幼少を過ごしました。
赤ちゃんは言葉を片言程度に把握していて、胎内から外からの空気を読んでるものだと思います。

生まれるのが面倒臭くて嫌だったせいか、海の底を見るのが未だに怖く感じます。
年寄りの子だった事もあり、私を母が産もうか悩んでたのかも知れませんが。

私も赤ちゃんが可哀相なのでお腹にはプレッシャー与える事を言わないようにしています。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[09/25 NONAME]
[04/11 NONAME]
[09/01 tosiri]
最新TB
プロフィール
HN:
まとめ管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]