胎内の記憶@2チャンネル
2chの育児板・胎内の記憶のログまとめサイトです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
640 :名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:18:56 ID:1kJ8HQXY
興味があったのでちょくちょく聞いていた。
3歳ぐらいの時は「パパのおなかの中に居た時」って言った事がある。
5歳になったら「ママのおなかの中は寒かった。お水冷たかった」と
涙目で言われた。
腹帯しないで冬越したからか?コタツ無しで12月まで耐えたからか?
ごめんよ。母は寒いのに強いのだが、おなかの君はそうじゃなかったんだね。
興味があったのでちょくちょく聞いていた。
3歳ぐらいの時は「パパのおなかの中に居た時」って言った事がある。
5歳になったら「ママのおなかの中は寒かった。お水冷たかった」と
涙目で言われた。
腹帯しないで冬越したからか?コタツ無しで12月まで耐えたからか?
ごめんよ。母は寒いのに強いのだが、おなかの君はそうじゃなかったんだね。
PR
627 :sage:2005/10/16(日) 01:04:01 ID:YTppvjHJ
2歳2ヶ月の娘。
お風呂に入っているときに
「生まれるときどうだった?」ってきいたら
「おへそビヨーンってなってたよ」だって。
へその緒のことか??
もう少ししっかりしゃべれるようになったら
また聞いてみます。
2歳2ヶ月の娘。
お風呂に入っているときに
「生まれるときどうだった?」ってきいたら
「おへそビヨーンってなってたよ」だって。
へその緒のことか??
もう少ししっかりしゃべれるようになったら
また聞いてみます。
626 :名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:28:39 ID:KJvaidPT
うちの子、話し出すのが遅くて、おなかの中での話を聞きたいと思いつつ
ようやく聞けたのが三才半ごろ。
答えは「暖かかった」「あとは知らなーい」で、ちと寂しかった。
ところが5才になった今、スイミングスクールに通い始めて、スクールに行く手前に
出産した病院がある。
その前を初めて通った時、私は何も言わないのに息子がジーッと病院の玄関を見て
「ここ、知ってるよ」と言い出した。
「ここ、●●が生まれたところよ」と言うと
「ああ、そっか。すごくまぶしかったんだよ。せっかくあったかいところで寝てたのに
気持ち悪くなって、苦しくなって、悲しくなって、まぶしくなって寝られなかったんだ」と言った。
出産は微弱陣痛が続いて、心音が不規則になったので、緊急帝王切開でした。
ごめんね。苦しかったんだね。
624 :名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 16:59:30 ID:hKg5wZcj
2歳半の息子にシュサーンの記憶を聞いてみたら
「真っ暗でね、トンネルだったの。頭ゴツーンしたの」って言ってた。
なかなかでなくて吸引分娩だったんだがその時のことだろうか。
やはり1度しか聞けなかった。不思議。
2歳半の息子にシュサーンの記憶を聞いてみたら
「真っ暗でね、トンネルだったの。頭ゴツーンしたの」って言ってた。
なかなかでなくて吸引分娩だったんだがその時のことだろうか。
やはり1度しか聞けなかった。不思議。
619 :名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 23:10:54 ID:h/98nxRT
息子2歳2ヶ月。
今日、お風呂にはいってマターリしているとき、
「ずーっと前、お母さんにこんにちはする前、どこにいたの?」と聞いたら、
にっこにこ笑いながら窓の外、はるか上の空の方を指さした。
あんまりつっこむと混乱するから今日はここまで。
まだ2語文も喋れないから、凝ったことも聞けないし…。
喋れるようになる頃まで覚えてるかな。
息子2歳2ヶ月。
今日、お風呂にはいってマターリしているとき、
「ずーっと前、お母さんにこんにちはする前、どこにいたの?」と聞いたら、
にっこにこ笑いながら窓の外、はるか上の空の方を指さした。
あんまりつっこむと混乱するから今日はここまで。
まだ2語文も喋れないから、凝ったことも聞けないし…。
喋れるようになる頃まで覚えてるかな。