忍者ブログ
胎内の記憶@2チャンネル 2chの育児板・胎内の記憶のログまとめサイトです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

722 :名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 14:41:10 ID:ttZboDv6
二歳八ヶ月の息子。
「ママのパソコンいじってた。かたかたしちゃったの」
(後期になって具合悪いことが多く、横になったままよくネットしてました)
「楽しかったよ」「あったかかったよ」
生まれてくるときは
「どきどきした」「ばんがったの~(がんばった)」
「いたかった……」
(勢いよく出過ぎて受け止めてもらえず、分娩台の端っこに頭ぶつけてました)

かくいう私も最近になっていつも高熱が出るたび見る夢(暗くて狭くて、周りか
ら押しつぶされるところをすっと抜けたら、とても明るいところに出て楽になる)
を実母に話したら「あんたそれ、生まれるときの事じゃないの」と言われました。


723 :名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 21:04:16 ID:/Nyunu7a
>>722
>「いたかった……」
(勢いよく出過ぎて受け止めてもらえず、分娩台の端っこに頭ぶつけてました)

ワロタ
ばんがりすぎだよ!

PR
720 :名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 00:44:26 ID:HLH4AHKq
3歳息子。
妊娠中良く聞いてたCDは息子が生まれてからは
全く聞いていなかった。
久しぶりに聞いてみようとプレイヤーにセットして再生してすぐに息子が
息子『これ、ママのお腹の中の赤ちゃんの時聞いたよ。』
私「…本当に?」
息子『うん、絶対よ。』
適当がたまたまビンゴしただけ?
718 :名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 14:17:06 ID:9YSBjJYe
2才7か月の男子です。
お腹の中で何してたの?      ブーランコしてたの。
お腹にいる前はどこにいたの?   チンポン。
と答えました。 本気で答えてたらなんかスゴイ(笑。

698 :名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 05:50:13 ID:AZBcrO/5
2歳半で聴きました。
「お母さんのおなかの中どうだった?」
「んーとねー、おへそのびてた」
「そうなの?」
「だからさわってみた」
「他には?」
「どっどっどっどっていってた」
「お母さんの声聞こえた?」
「きこえた。りゅくりゅくりゅくりゅくっていってたよ」

「おなかに入る前はどこにいたの?」
「おそらにいたよ」
「何してたの?」
「おつきさまとあそんでた。つめたかったよ」
「他には?」
「くもでぽんぽんはねて、わーいきもちいいやって
そしたらおねえちゃんが、はいたつにおくれるわよーって」

…それはこないだのアンパンマンだろ。
胎内の記憶はわからなくもないけど、生まれる前の記憶はもう聞けないようです。

697 :名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 23:55:30 ID:WgIaL093
先日,まだ早いかなと思いつつも,1歳9ヶ月の娘に聞いてみたら,
「ゆらゆらしてたー。」と嬉しそうに答えてくれた。

胎内記憶について,親の誘導もあるのかな,なんて思ったりする部分もあったけど,
娘から「ゆらゆら」なんて単語を聞くこと自体がはじめてだったので,びっくりした。
あーあ,もうちょっとしゃべれるようになってから聞くんだったよorz

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[09/25 NONAME]
[04/11 NONAME]
[09/01 tosiri]
最新TB
プロフィール
HN:
まとめ管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]