[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
138 :名無しの心子知らず:04/08/21 08:47 ID:cWYghHzq
私も胎内記憶?というか、鮮明な記憶があります。
大人になってからは、誰にも言わなくなりましたが。
母親のおなかの中の記憶で覚えてるのは赤くてふわーっとしてたこと。
生まれた時の記憶は、まぶしかったこと。
やる気満々で生まれてきたことを覚えています。
(しかし思ってたより人生は厳しいものだった…^^;)
生まれる前に、ママを選ぶという話がありますが
私も選んできたように思います。
相談に乗ってくれる人(?)がいました。
その人と相談しながら、性別やいろんなことを決めました。
146 :名無しの心子知らず:04/08/24 09:22 ID:veyy/APs
>>139
ママを選んだ基準は、彼女のことが大好きだったからです。私の場合。
なんで大好きだったのかは、わからないんですが。
私の母は当時難しい状況下で子供を生もうとしていましたが、
全部承知で、行くことに決めたと思います。
>>140
相談に乗ってくれる人も、「いた」ということしか覚えてなくて、
形や色や外見まではわからないんです。
性別は男にしたかったんですが、男にすると私の人生の場合には
支障を来すらしく、その人(?)のアドバイスで女にしました。
でもね、こういう記憶がほんものなら、なぜ、
この世に地獄みたいな状況があるのか…やっぱタダの夢かな…と考えちゃうときもあります。
とにかく、リアルでは言えないことを聞いて下さった方々、どうもです。(テレ 138
85 :名無しの心子知らず:04/07/26 15:42 ID:mo15mT5F
以前 生まれる前の子供達が居る所を見学する夢を見たよ。
雲の上の神殿みたいな所で、アーチ型の門の横に 白い衣をまとった人がいて
そこには様々な色・形・大きさの飴が入ったビンが沢山並んでた。
で 子供がそこを通って下界に行く時 自分で好きなだけ飴を持って行くの。
大きいのを口に入れた上に 手にも棒付きのを持って行ったり
ポケットにいっぱい詰め込んで行ったり。
その時 横に居た案内人(どんな人かはわからない)が
『あれは あの子達が生まれてから死ぬまでに犯す罪なんです』
って教えてくれた…。
この夢みてから随分経つけど 不思議とどの夢よりも鮮明に覚えてる。
胎内記憶からちょと脱線sage。
81 :名無しの心子知らず:04/07/26 01:46 ID:Vm5h+sIj
あれはもしや胎内記憶?というのが自分自身にあります。
小学校の低学年頃まで寝入りばななどウトウトした時によく見る夢がありました。
星があちこちに輝く宇宙のようなところを自分は遊泳しているのです。
その時はフワフワユラユラとしていて気持ちよく楽しいのですが、
ある地点で急に風景が変わり、谷底のようなところに自分の身体が吸い込まれるように
落ちていくのです。
その瞬間はすごく怖くて泣きそうになるのですが、夢はいつもここまでです。
いつの頃からか自然とこの夢は見なくなったのでずっと忘れていたのですが、
娘(1歳)を妊娠したころになぜか急に思い出しました。
ちょっと違うんですが…
予定日12日過ぎて翌日に帝切控えた夜中、寝ようと布団に入っていてウトウトしてた時、
急に変な感覚に陥りました。
薄暗く狭い中をユラユラしてる感じでした。凄く居心地良かったです。
その時すぐ、母の胎内の記憶だ!と、何故か思ったんです。
そのまま寝ればいいのに虫の知らせか直後にトイレに行きました。
するとやや大量出血が。即入院で微妙な陣痛もついてる事が発覚。翌日出産しました。
あれが本当に記憶なのか謎ですがあの感覚は思いだそうとしてもそれっきり体感できません。
61 :名無しの心子知らず:04/07/21 23:35 ID:10xAJqFX
俺には未だに拭い去ることの出来ない記憶がある。
漆黒の暗闇の中、俺は順番待ちをしていた。
どのくらいの間待っていたかは定かでない。
前にも後ろにも同じように待っている奴がいるのは分かっていた。
ただ、真っ暗だったのでどんな姿かたちをしていたかは分からない。
そして時はやってきた。
突然、おれは何者かによって突き飛ばされた。
そのあとはもう無我夢中で走り続けた。
あるところまで行くと他の奴が中に入れず、
しかしそれでも必死に中に入ろうともがいていた。
俺はだめもとで中に入ろうともがいた。
結果、なぜか俺はすんなり中に入ることが出来た。
63 :名無しの心子知らず:04/07/21 23:40 ID:10xAJqFX
この話を4歳くらいのときに親にしたのだが
親は気を引くために言っている嘘だとだと決め付け
全く取り合ってくれなかった。
64 :名無しの心子知らず:04/07/21 23:51 ID:10xAJqFX
最近、昔の育児書が出てきて
俺がこの話をしつこくすると愚痴のような感じで書いてあった。
今にして思えば、これは胎児の記憶ではなく、精子の記憶である。
どう考えても当時4歳だった俺がそんなことを意識的に意図して
親に話したとは思えない。
ネタだと思われてもかまわないが
どうか子供が同じようなことを言っても馬鹿にせず
まともに聞いてやってくださいね。
70 :名無しの心子知らず:04/07/23 12:24 ID:9VdohN+B
>>61
その話、聞いたことがありますよ
本かなんかで読んだ
それに出てたのはもう中に入ってから(トンネルを進んでいた)というところからの記憶らしいので
それよりもさらに前からの記憶ってことですよね!
精子にそういう記憶があるということに対して研究もはじまったらしいです
ある意味貴重な情報ですね~
研究所に言ったらものすごく詳しく聞かれそうですね